通勤号1号FTR223がやってきた

ヤフオクを眺めていると激安FTR223発見!

そのうえ同じ地元

陸送費分安くなるしこれは良いかも!!

早速出品者に連絡。現車確認のアポを取る

現車確認すると、、

さすが激安。錆多くヤレている。。。

でもギヤを二速に入れて押すとプスンプスンとクランクが回って圧縮ありそう。

ブレーキも固着していない

どうやらエンジンは生きていたが長期放置していたのでは?と勝手な憶測で

即購入!我が家へ

そもそもFTR223って?

2001年頃本格的トラッカーFTR250のリメイク版として発売

XR200のフレームにSL230ベースのエンジンを搭載

FTR250 とエンジンは別物でマイルドな仕上げ

ルックスはその当時TW200が流行っておりその流れに乗った感じです

偽物トラッカーとも言われましたが遅いTW200よりはパワフルで人気がありました。(個人的な意見です)

現在改めて見ると単気筒で癖の無いフラットなエンジン性能で燃費が良く

シートポジションはのんびりなポジションで疲れない

カスタムするにもトラッカー使用やツーリング使用など幅広く対応し

車検も無くシンプルなスタイルだからこその幅広く好まれるのではないかと

自分結構好きです

これから通勤号として仕上げて行きましょう

メーカーホンダエンジンタイプ空冷4ストロークOHC単気筒
モデル名FTR223エンジン始動方式セルフスターター
タイプ・グレードモノトーンカラー最高出力19ps(14kw)/7000rpm
動力方式最大トルク2.1kg・m(21N・m)/6000rpm
型式MC34車体重量(乾燥重量)119kg
排気量223cc車体重量(装備重量)126kg
発売開始年2001年パワーウエイトレシオ6.3kg/PS
燃料消費率42.0 km/L ( 60 km/h走行時)全長・全高・全幅2080mm × 1115mm × 910mm
燃料タンク容量7.2リットルシート高
航続可能距離302.4km(概算値)フロントタイヤサイズ120/90-18 65P
燃料供給方式キャブレターリアタイヤサイズ120/90-18 65P

コメント

タイトルとURLをコピーしました